ちょっと教えてD&L
D&Lサイトナビは当サイトに関して知りたいことやLenovoのPCサーバー製品、仮想化製品などについて質問ができます。
参加しているみなさんが質問を知識や経験から解決してくれます。
「質問」と「回答」の輪を広げましょう!
ご利用ガイド
- ・質問の投稿及び回答には、会員登録(登録情報:E-mail、ニックネーム/公開される情報はニックネームのみです)が必要です。
- ・当サイトへの記載内容に関しまして、ダイワボウ情報システム株式会社(DIS)は一切責任を負いません。
- ・製品の購入や有償サポート及び、営業支援に関するお問い合わせは、直接DIS支店/Lenovoにお問い合わせください。
- ・宣伝、勧誘、他者を誹謗中傷する行為は禁止しております。詳しくは利用規約をご参照ください。
System x
![]() |
x3550 M5 での cachecade設定 |
![]() ![]() |
||
---|---|---|---|---|
質問者: | jun | 質問日時: 2015-09-18 01:10:49 | 緊急度 | ![]() |
x3550 M5 での cachecade設定について質問させてください。
M3/M4だと、WebBIOSでcachecadeの設定ができるのですが、
M5だとWebBIOSが利用できないようなので、UEFIから設定しています。
添付写真の要領で、RAID1で、HDD2つで、cachecadeが設定できた、
と思ったのですが、正常に利用できていません。
【設定状況】
CacheCade Virtual Drive: 0 (Target Id: 0)
Virtual Drive Type : CacheCade
Name :
RAID Level : Primary-1, Secondary-0
State : Optimal
Size : 185.333 GB
Target Id of the Associated LDs : None
Default Cache Policy : WriteBack, ReadAheadNone, Direct, No Write Cache
if Bad BBU
Current Cache Policy : WriteBack, ReadAheadNone, Direct, No Write Cache
if Bad BBU
ちなみに、M3/M4で正常に設定できている状況は以下のとおりです。
CacheCade Virtual Drive: 2 (Target Id: 2)
Virtual Drive Type: CacheCade
Name:
Size:92.200 GB
Target Id of the Associated LDs : 0,1
Default Cache Policy: WriteBack, ReadAdaptive, Direct, Write Cache OK if
Bad BBU
Current Cache Policy: WriteBack, ReadAdaptive, Direct, Write Cache OK if
Bad BBU
おそらく、
Target Id of the Associated LDs : None
が影響していると思うのですが、
UEFIで足りない設定は何か、手順含めて、ご教示いただけると幸いです。
※9/18(金)中に対応したく、何卒、ご協力賜れますと幸甚です。
検索キーワード |
---|
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|
回答者: | 翔 | 回答日時: 2015-09-18 12:20:25 |
ご質問のセットアップはしたことないので手順ではないのですが、SS90という導入サポートがついていたと思うので、そちらに問い合わせてみては如何でしょうか。問い合わせ先などの情報はサーバーに同梱されている、SS90の申し込み用紙に記載があったと思います。
検索キーワード |
---|
お礼 | お礼が遅れまして申し訳ございません、ご回答いただき、ありがとうございました。 今回はサーバ調達から90日以上経過しており、SS90が使えない状態でした。 なので今回はMegaCLIにてマニュアルをベースに自力で対応いたしました、ありがとうございました。 投稿日時: 2015-09-24 10:47:08 |
---|
他の質問を探す